Linuxコマンド備忘録

Tips
Tips
スポンサーリンク

はじめに

自分がLinuxコマンドを学んだときに更新していこうと思います。

関連記事

Linuxコマンド備忘録

ファイル、ディレクトリ作成

touch <file-path>
mkdir <directory-path>

ファイル、ディレクトリの削除

rm <file-path>  # ファイル削除時
rm -rf <directory-path>  # ディレクトリ削除時(中身が空でも空でなくても強制的に削除したいときに使う)

-f は確認なしで削除、-r は再帰的に削除。

ファイルの権限変更

最初Linuxに慣れていなくてpermission deniedが出て困ったので…。
自分は困ったら(permission deniedが出たら)、基本的に下記の権限変更をしています。

chmod 774 <file-path>

「所有者」「所有グループ」「その他」の順で数字が割り当てられています。

  • 7は(上記だと「所有者」と「所有グループ」に対して)、「読み取り」「書き込み」「実行」権限を付与。
  • 4は(上記だと「その他」に対して)、「読み取り」権限を付与。

参考:Linuxの権限確認と変更(chmod)(超初心者向け)

ディレクトリ容量確認 ソート

du --max-depth=1 -h <directory-path> | sort -hr

--max-depth=<depth> は階層指定。du -h はサイズに単位を付加して表示。 -r は降順。

参考:du -h などの結果を簡単にソートするdu command in Linux with examples

ネットワークドライブをマウントする(WSL2で使用)

WSL(Windows Subsystem for Linux)からUNCPathにアクセスする方法のときに学びました。

ネットワークドライブのマウント

sudo mount -t drvfs '\\server-name\shared-resource-pathname' /mnt/server-name/

-t が何を意味しているのか不明。

マウントの解除(とディレクトリの削除)

sudo umount /mnt/server-name/  # マウントの解除
sudo rm -rf /mnt/server-name/  # ディレクトリの削除

※ただし、ネットワークドライブのマウントはwslからexitすると、自動的に解除されてしまいます。

参考:WSLでネットワークドライブをマウントするLinux ディスクを WSL 2 にマウントする

sudoコマンドのパスワード自動

前項に関連して、ネットワークドライブのマウントを自動的にやりたいと思って、.bashrc 内でsudoコマンドを打てるようにします。

# echo <password> | sudo -S <command>

# 例えば、ネットワークドライブのマウントを .bashrc 内で行いたいときは、下記を追記します。
echo <password> | sudo -S mount -t drvfs '\\server-name\shared-resource-pathname' /mnt/server-name/

参考:sudoコマンドのパスワードを自動的に入力する方法] 

おわりに

備忘録ですが、皆さんの少しでも参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました